※本記事はプロモーションを含みます

モノを減らしてわかった3つのメリット【暮らしを整えたいなら減らす】

こんにちは!Ayumiです。

私はミニマリストとは無縁の生活を送ってきた人間なのですが、最近ひとり暮らしを始めて自分の生活を見直すようになりました。

長年使っていないものは処分し、必要最低限のもので固める。なるべくモノは増やさないように「生活しながら揃えていこう。」そんな思いで、少しずつ家具などを揃えていきました。

ひとり暮らしを始めて約1ヶ月経ちますが、モノを減らして「余裕が出てきたなぁ〜・・」と思うことが多くなったんですよね。

そこで本記事では、これまでミニマリストではなかった私が「モノを減らしてわかった3つのメリット」について、掘り下げて書いていきます。

 

モノを減らしてわかった3つのメリット

私は過去にひとり暮らしを約4年半していました。最近まではシェアハウス生活です。

ゴミ屋敷とかではなかったんですが、モノへのこだわりなどがなく、とりあえず気になったら買おう!みたいな考えだったんですね。そして気づいたら、日の目をみないモノが沢山あるという・・・。

もう2度と着ないであろう洋服類やスーツ類、寝具、本など・・・今の家に引っ越してから、半分以上は無くなったと思っています。

処分するときって「あぁ・・もったいない」って思うんですが、そこは勢いで!笑

実際にモノを減らして生活してみると、生活の質が格段にあがりました。

①自宅での作業に集中できるようになる
②ゴミが目に入りやすいので掃除もラク
③無駄遣いが減り、モノにこだわりが持てる

それでは詳しく書いていきます。

 

1.自宅での作業に集中できるようになる。

こちらが私の部屋の写真です。

私にとって必要最低限のものしか置いていないです・・・ベット、デスク、ラックなど。正直、ラックは要らないかなと思っています笑

こんな感じでモノを少なくすると、ホテルにいるような雰囲気になって仕事に集中できるようになったんですよね。

以前の私は、パソコン作業をする時必ずと言っていいほどリュックに重いMac book pro を入れて、徒歩30分かけて事務所に行って作業して帰る・・という生活を送っていました。

しかし、今では朝起きて家で作業をして、気分転換に外を散歩する・・という生活を送っています。

つまり、作業スペースが事務所から自宅に移行したので、家に引きこもる率が高くなりました。光熱費は以前よりも上がりましたが、無駄な出費が減り、控えめに言って最高です。

 

2.ゴミが目に入りやすいので掃除がラク

休みの日は、ウタマロクリーナーを使って床の拭き掃除をしています。

そもそも床にあまりものを置いていないので、「モノを移動する」という動作がなく簡単に掃除をすることが出来ます。

また、ゴミが目に入りやすく、その度に処理しているので「掃除に時間がかかって大変」ということがありません。大掃除という概念自体が無くなりました。

 

3.無駄遣いが減りモノにこだわりが持てるようになる

結論から言うと、モノを減らすと自分にとって必要なものが明確になるので、無駄遣いをすることがなくなりました。

これまでの私は「なんか良いな」と思ったらとりあえず買うような人間だったんですよね・・洋服とか小物系とか。

引っ越しに際してモノを減らしてから約1ヶ月経ちますが、生活に困っているなんてことは全くないですし、今あるものだけでも満足のいく生活が出来ています。

テレビ横のフェイクグリーンはインテリアだけではなく、コンセントを隠すという目的。フレグランスは、左右のバランスを整えるためにココに置いてます。

こんな感じで、単に物質的なものにお金を使うのではなく、それぞれが理想のライフスタイルを実現するための「意義」の部分にお金を使うことが大事なんですよね。

その他にも、旅行や勉強代といった「経験」にお金を使ったり、自分が本当に欲しい物にお金を使う人生の方が大事だなと。

 

【結論】暮らしを整えたいならモノを減らしましょう

私自身、5年前にひとり暮らしをしていた時より格段にモノが減りましたが、生活に対する幸福度は確実にあがりました。

家で集中して作業ができるし、時間効率もあがったので余った時間を運動に当てることもできてますし、なんせ無駄遣いが減ってお金の使い方が上手になりました。

モノで溢れかえっている家は生活感があって、一見「豊か」に見えますが、心が乱れている証拠なんですよね・・・あれも、これもと溢れかえっている空間ではゆっくり落ち着くことは出来ません。

暮らしを整えたいのなら、まずはモノを減らすことから始めて見ませんか?

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です