※本記事はプロモーションを含みます

ひとり暮らしを始めて「無駄な出費」が減りました【お金と向き合う】

こんにちは!Ayumiです。

先日、このようなツイートをしました。

ひとり暮らしを始めてから「無駄な出費」が減りました。シェアハウス時代は、日用品とか自分で買う必要がなかったので「その分浮いたからちょっと贅沢しよ〜」って思ってました。でも今は全て自分で管理しているので、モノやお金に対してシビアになりました。結果、無駄遣いが減ったから嬉しいです!

ツイートにも書いていますが、ひとり暮らしを始めて無駄な出費が減りました。

そこで本記事では、無駄な出費が減った理由と最近のお金の使い方について書いていきます。

 

ひとり暮らしを始めてから「無駄な出費」が減った理由

何度も言いますが、ひとり暮らしを始めてから無駄な出費が減りました。

1.シェアハウス時代はとにかく無駄な出費が多かった

 

 

2.ひとり暮らしを始めてから無駄な出費が減った理由

結論から言うと、お金を使う際に「選択と集中」が生まれたからです。

「外食をしなくなった」「コンビニに行く頻度が減った」という物理的な理由もあります。

シェアハウス時代は、「光熱費込み/日用品は管理会社から送られてくる」とかだったので、その分お金が浮いた〜って喜んでいたんですよね・・・あとは、共同キッチンで自炊するのが嫌で外食を選んでいたのもあります。

ちょっとしたことが、ストレスにもなっていたのかもしれません。

しかし、ひとり暮らしを始めると日用品から光熱費まで全て「自分で管理」する必要があります。

何も考えずに使っていたら無駄金は多くなるし、目的を明確にして使えば大きな金額でも良いお金の使い方になります。

そういった状況になると、お金に使い方に関しても「選択と集中」が生まれます。

これまで無駄遣いしていた部分は極力減らして、仕事や生活の効率化を図るためにお金を回したり、投資に充てたり・・。

また、私は旅行が好きなので、節約した分は旅行費に当てるようにしています。

 

最近のお金の使い方を公開します

最近のお金の使い方はこんな感じです。

食費:45,000円→20,000円
水道光熱費:10,000円
通信費:4,500円
サブスク:2,000円
娯楽費:10,000円→3,000円
投資信託:50,000円
保険料・年金:35,000円〜62,000円

ざっくり記載しました(変動費メインです)

大きく減ったのは食費です。

外食をしなくなったのが大きいです。

娯楽費が減った要因は、以前住んでいた場所に比べ「交通の便が若干悪くなった」のと「お家時間が楽しい」ので欲が減ったというのがあります。

Ayumi
毎月の収支管理は「マネーフォワード」というアプリを使っています。過去分も見れるので「お金の見直し」をする際は便利ですね。

これからは、投資信託にかけるお金の割合を増やしていこうと思っています

預金口座に残すくらいなら、証券口座に入れてお金に働いてもうおうという考えです。

 

毎月かかるお金は安いに越したことはないのですが、苦しい思いをしてまで削りたくないんですよね・・。

なので、最低限満足できる生活ポイントを把握しつつ、収入もどんどん伸ばしていこうと思います。

 

お金持ちほど、お金にシビア

お金持ちになるために、一番必要な感性は「些細なことにもお金にシビアになること」と言われています。

例えば、

・電車代の150円
・食事代の600円
・コンビニで200円

小さな金額だからこそ、あまり深く考えずにお金を使ってしまいます。

「これくらい良いか」と思ってお金を使ってしまうんですよね・・。そして、いつの間にかお金が消えている。

私自身、「お金持ち」にはまだまだ程遠い収入ですが、仮に収入が増えたとしても、節約できる部分は節約し、使う時にはドカッと使うといった感じで「選択と集中」は忘れずに行いたいです。

 

 

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です