※本記事はプロモーションを含みます

セイコーゴールデングランプリ陸上2024プレミアムシートの特典内容とメリット

こんにちはAyumiです!

先日、下記ツイートをしました。

セイコーゴールデングランプリ東京2024楽し過ぎたー!✨️選手を間近で観れて、ハイタッチもできて、特典(グッズ)も貰えて、控えめに言ってプレミアムシート最高です。3万円以上の価値あり🙃来年の世界陸上が楽しみ👀✨️

先日、セイコーゴールデングランプリ東京2024行って来ました!

販売されているチケットの中でも一番高い、プレミアムシートで観戦。

ファン
プレミアムシートの特典やメリットを知りたい!
ファン
プレミアムシートの入手方法は?

そんな疑問にお答えします。

 

セイコーゴールデングランプリ陸上2024とは

 

「セイコーゴールデングランプリ陸上」とは、ワールドアスレティックス(WA、世界陸連)が主催するOne-Day競技会(コンチネンタルツアー)のシリーズの1つ。

その中でも世界で12大会のみが指定されている「コンチネンタルツアーゴールド」として開催されます。

世界陸連による格付けでは、日本選手権(Bカテゴリー)を上回る「Aカテゴリー」に位置付けられ、日本国内で開催される大会としては最もハイレベルと言われています。

WAコンチネンタルツアーは世界各地で開催され、ゴールド、シルバー、ブロンズ、チャレンジャーの4つのレベルに分けられます。これらのレベルは、競技会の質と賞金によって決まります

開催場所は、”東京2020オリンピック競技大会”、そして2025年9月に開催される ”東京2025世界陸上競技選手権大会”の会場となる国立競技場。

日本の首都・東京で、トップアスリートの戦いが観られるのはかなり熱いです!

特典付きのプレミアムシート

プレミアムシートは大きくわけて2つ

・セイコープレミアムシート(指定席)
・セイコープレミアムBOX

今回、私が購入したのは指定席のセイコープレミアムシートです。

メインスタンド側(トラック種目フィニッシュ付近)で観戦が可能で、トップアスリートを目の前で観ることができます。

指定席ということもあって、開場前に並ぶ必要もありません。VIP入口から入場なのでスタッフの対応もやや変わります。

 

セイコープレミアムシートの特典

セイコープレミアムシートの特典は主に10個

購入特典10個
1.前日公式練習の見学
2.大会オリジナルADカード
3.選手サイン入りアスリートビブス
4.公式プログラム
5.大会オリジナル応援フラッグ
6.セイコーミニタイマークロック
7.セイコーロゴ入りマフラータオル
8.セイコーJAPAN応援Tシャツ(Lサイズ)
9.アシックスバックパック
10.JAAFオリジナルクリアファイル

ざっとこんな感じです。

前日の公式練習の見学は時間が指定されています。確か15時〜17時だったかな。

練習の見学ができるのはプレミアムシート限定で、このタイミングで選手からサインを貰っている人もいました。

Ayumi
前日練習は仕事で見れなかったのですが、サインを貰ったという話を聞きました!試合前で選手もピリピリしているので、ある程度の配慮は必要だと思います。

選手サイン入りアスリートビブスはランダムです。どの選手のサインかは当日のお楽しみになります!

その他、グラウンド観戦エリアでの応援も付いているのですが、これが神!!!!

購入した当初は3万円高えぇ〜と思ったのですが、実際に体験すると安過ぎるくらいの満足感でした。

 

チケットの購入方法と価格

セイコーゴールデングランプリ販売表

チケットの販売方法は大きく3つ

1.先行販売
2.一般発売
3.当日販売(会場窓口)

販売元は、「チケットぴあ」と「セブンイレブン」です。

セイコーゴールデングランプリ陸上の公式サイトから辿るのが一番わかりやすいと思います。

>>>セイコーゴールデングランプリ陸上2024東京

チケットは先着順なので、確実に欲しい人は早めに確保をしましょう。人気の券種ほど販売開始時期が早くなっています。

私の記憶が正しければ、アスリート集合写真+ハイタッチ付きが一番早く完売していました。

セイコープレミアムシートの値段

セイコーゴールデングランプリ価格表

セイコープレミアムシート(指定席)の価格は、3万円です。

ただし一般先行発売の値段であり、当日販売になるとチケットの値段が数千円あがります。

このような仕組みをダイナミック・プライシングといい、最近増えてきた販売手法でもあります。

ダイナミック・プライシングとは、商品やサービスの需要に応じて価格を変動させる仕組みのこと。

セイコープレミアムシートは3万円と決して安い金額ではないですが、一般発売の段階で完売。

確実にチケットが欲しい人は、先行発売の段階で確保しておくのがいいでしょう。

 

座席の位置と観戦のメリット

セイコーゴールデングランプリ座席表

プレミアムシートはメインスタンド側のグラウンドレベルに設置されています。

添付した画像でいうと、黄色のエリア。

この位置からは、アスリートの迫力ある競技を間近で観戦することが可能です。

そして、指定席はプレミアムシートのみとなっています。(※ここ重要!!!)

・メインスタンド側
・グラウンドレベル
・アスリートの熱戦を間近で体感

それぞれの視点で書いていきます。

メインスタンド側:指定席

メインスタンド側:指定席

セイコープレミアムシート4列目からの眺めはこちらです。

4列目とはいっても、3列目が実質1列目なので最前列といっても過言ではない。

ゴール目の前なので、一番美味しい場面を見ることが出来ます。

ただ欠点を上げるならば、前後の席幅がとても狭く離席時が大変。

特に足元に荷物を置いていると足を踏み入れる場所がほとんどなく、真ん中の席の人は通路に出るだけでも大変です。

これはプレミアムシートに限らずの話で、国立競技場の構造の問題。

プレミアムシート=席が広いという認識は持たない方がいいです。

グラウンドレベル:立ち見

グラウンドレベル:立ち見

先着順、場所取りも早い者勝ち。競技を終えた選手が必ず目の前を通ってくれます。

サインや写真撮影をしたい場合はこのタイミングがチャンスです。

ゴール目の前のエリアとあって臨場感のある競技が見れるのは熱い!!!!

ただ、やり投げなどの投てき競技は俯瞰的に観たほうが面白いので、競技によってはスタンド席が良いものもあります。

そして、ずっと立ちっぱなしなのでしんどいと思ったら指定席に戻りましょう。

トップアスリートと交流可能

交流といっても長々と会話することはできません。

競技を終えた選手はサービスの一環で、ハイタッチや写真撮影に応じてくれます。

しかし全員に対応してくれるわけではないので、確実に対応して欲しい人は場所取りが重要です。

サインや写真撮影やらで多くの方が選手にお願いするので、時間の都合上ごめんなさい、とハイタッチすらできない場面もありました。

Ayumi
特定の人が、選手を独占していた印象はあります。選手の疲労も考えて、そこはファンも配慮すべきかなと。

 

セイコーゴールデングランプリ東京2024プレミアムシートまとめ

今回の記事では、セイコープレミアムシートの魅力や特典について紹介しました。

この記事のポイントを再度まとめます。

・チケットは先着順なので早めの購入をおすすめ!
・ゴール目の前の座席を確保できる(指定席)
・グラウンド観戦では選手と交流が可能:写真撮影やサイン
・指定席はプレミアムシートのみ
・特典では、セイコーグッズが沢山もらえる

何度も言いますが、3万円は安過ぎるくらい最高の体験ができます。

グラウンド観戦エリアには全ての選手(怪我とかなければ)が来るので、極論全ての選手とハイタッチをすることが可能です。

素通りしてしまう選手も中にはいるのですが、大好きな選手が目の前を通るだけでもファンは嬉しいのではないでしょうか。

2025年世界陸上 in 東京

来年は、国立競技場で世界陸上が開催されますね。

超人気の大会なのでチケット購入だけでも困難が予想されますが観に行きたいものです。

今回のセイコーゴールデングランプリのように選手との交流は無いと思います。

規模感が全然違うのと、仮に選手交流ができるチケットがあったとしても、簡単に購入できる値段ではないでしょう。

兎にも角にも、セイコーゴールデングランプリのプレミアムチケットは最高ですよ!と言いたい。

次の開催地はまだわかりませんが、興味がある方は一度体験されてみてはいかがでしょうか。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です